急性胃炎はストレスが原因?

急性胃炎とは

急性胃炎は、胃の粘膜に急性の炎症が起こる疾患です。急に胃やみぞおちが痛み、吐き気などの症状が現れることが特徴です。暴飲暴食や薬の副作用、細菌による食中毒、腎不全や肝硬変などの疾患が原因となることがあります。また、ストレスも胃炎の原因となる場合があります。
内臓の機能は自律神経によって調節されていますが、ストレスが蓄積するとそのバランスが崩れてしまいます。自律神経の乱れが生じると、胃酸の分泌が過剰になります。この過剰な胃酸によって胃粘膜が傷つけられ、痛みが生じます。

急性胃炎ストレスが原因?

急性胃炎の原因は多岐にわたりますが、よくある原因は以下の通りです。

感染

特定の細菌やウイルスによる感染が胃炎を引き起こすことがあります。最も一般的な原因としては、ヘリコバクターピロリ菌と呼ばれる細菌が関与しています。

ピロリ菌

食事・飲み物

誤った食事や飲み物の摂取が急性胃炎を引き起こすことがあります。暴飲暴食や脂っこい食事、刺激の強い食品や飲み物の摂取が原因となることがあります。

薬物・化学物質

特定の薬物や化学物質の摂取が急性胃炎を引き起こすことがあります。非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)やアルコール、化学物質による刺激が原因となることがあります。

ストレス

長期間にわたるストレスや精神的な負荷が急性胃炎を引き起こすことがあります。ストレスが自律神経のバランスを崩し、胃の粘膜にダメージを与える可能性があります。

その他

胃腸の疾患や炎症性腸疾患、胆道疾患、肝疾患などの他の病気や状態も急性胃炎を引き起こす要因となる場合があります。

炎症性腸疾患

急性胃炎の症状

など

急性胃炎の検査

まずは問診を行い、現在の症状や最近の食事・摂取物、薬の使用などについてお伺いします。また、胃カメラ検査を行い、直接胃の粘膜の状態を確認します。
胃カメラ検査では、胃粘膜にびらん、発赤、潰瘍、浮腫、出血などの変化が観察されることがあります。これらの変化は、胃がんや悪性リンパ腫などの悪性疾患とも関連している場合があります。必要に応じて組織検査も行われます。
当院では胃カメラ検査も受け付けておりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

胃カメラ

急性胃炎の治し方

急性胃炎の場合、まずは胃を安静にし、負担をかけないように休ませることが治療の基本です。食事制限を行いましょう。消化の良い食べ物(お粥、うどん、スープ、白身魚、卵など)をよく噛んでゆっくり食べます。必要に応じて1~2食程度の絶食も行われることがあります。また、刺激の強い飲食物やアルコール、コーヒー、カレーなどを控えるようにします。喫煙も避けましょう。
症状の緩和のために、胃酸の分泌を抑えるお薬などの薬物療法も行われます。強い吐き気や嘔吐がある場合は、水分摂取が難しくなることもあるため、点滴が行われることもあります。
アニサキスが急性胃炎の原因である場合、内視鏡検査によって胃壁に入り込んだアニサキスを除去することがあります。
急性胃炎の治療において重要なのは、原因を取り除くことです。規則正しい生活を送り、刺激物の摂取や過労、ストレスを避けることが治療と予防につながります。特にストレス管理は重要です。ストレスが加わると胃壁が傷みやすくなり、神経系への影響で血流が悪くなり、胃の保護機能が低下することが知られています。十分な睡眠をとり、精神的に安定させましょう。また、ストレスと上手に付き合い、趣味やスポーツで気分転換し、ストレスを早めに解消することも大切です。

急性胃炎のよくある質問

急性胃炎は何日で治りますか?

急性胃炎は、消化に良いものを食べて安静にすることで2~3日程度で治ることが多いです。下痢や嘔吐、発熱が見られる場合には、脱水に注意しながら過ごしましょう。

急性胃炎はどのようにして感染しますか?

急性胃炎は感染症によって引き起こされる場合があります。主な感染経路としては、感染した食品や水の摂取、感染者との接触、ウイルスや細菌の飛沫感染などが考えられます。

急性胃炎と胃潰瘍は同じですか?

急性胃炎と胃潰瘍は異なる疾患です。急性胃炎は胃の炎症を指し、短期間で症状が現れる傾向があります。一方、胃潰瘍は胃壁の組織の傷や損傷を伴う慢性的な疾患であり、症状が長期間続く場合があります。

胃潰瘍

急性胃炎と慢性胃炎の違いは何ですか?

急性胃炎は急速に起こる胃の炎症であり、症状が一時的に現れる傾向があります。一方、慢性胃炎は胃の炎症が長期間続く慢性的な状態であり、症状が持続することがあります。慢性胃炎は胃の粘膜に損傷を与える要因が長期間存在する場合に発生します。

慢性胃炎